コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

2021年東京都議会議員選挙

東京・生活者ネットワーク

admin

  1. HOME
  2. admin
2013年7月23日 / 最終更新日 : 2013年7月23日 admin フォト・トピックス

各地域でわたしのまちの川調査活動

毎夏恒例の野川の水質調査が行われました。小金井・生活者ネットワーク市議会議員林とも子が報告。善福寺川緑地公園では、善福寺川を里川にカエル会主催の「善福カフェ」、杉並・生活者ネットワーク区議会議員市橋あや子が参加。林とも子 […]

2012年9月20日 / 最終更新日 : 2012年9月20日 admin まちづくり

震災から1年半 被災地の子どもたちが疲弊している! 報告2

〜第5回東日本大震災子ども支援ネットワーク意見交換会から〜 【市民社会が支える被災地における子どもの学習支援】 ●中鉢博之さん(NPOビーンズ福島 被災子ども支援部門理事) ビーンズ福島は震災前には不登校の子どもの学習、 […]

2012年9月20日 / 最終更新日 : 2012年9月20日 admin まちづくり

震災から1年半 被災地の子どもたちが疲弊している! 報告1

第5回東日本大震災子ども支援ネットワーク意見交換会から 第5回東日本大震災子ども支援意見交換会は9月13日、衆議院第2議員会館多目的室で開催された。主催の東日本大震災子ども支援ネットワークは日本ユニセフ協会、セーブ・ザ・ […]

2012年9月15日 / 最終更新日 : 2012年9月15日 admin 生活者通信

生活者通信 2012年 9月号

生活者通信 9月号 No.252 2012年9月1日発行 (1面)●これでいいのか?! 都立高校改革 都立高校で何が起きているのか 子どもが主役の都立高校をつくる 東京・生活者ネットワーク運営委員/福生・生活者ネットワー […]

2012年9月12日 / 最終更新日 : 2012年9月12日 admin ステートメント

国民の大多数は、原発ゼロのエネルギー政策を求めている

政府は、約8万9000件のパブリックコメント、意見聴取会、討論型世論調査などを経て、「過半の国民は原発に依存しない社会を望んでいる」と集約した。 これらを受けて野田内閣は、――「40 年運転制限制を適用する」「原子力規制 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 106
  • »

最新トピックス

  • 2021年1月22日、核兵器禁止条約発効 2021年1月22日
  • 2021都議選 東京・生活者ネットワーク候補予定者 擁立決定! 2021年1月20日
  • いのちと生活を守るコロナ対策を! 病床逼迫/患者の受入れを行う部署の強化を 2021年1月19日
  • 生活者通信 2021年1月号 No.352 2021年1月15日
  • 臨時議会の招集を求めることに関する要請 2021年1月12日

アクセス

〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2-19-13
ASKビル4・5階
Tel.03-3200-9189
Fax.03-3200-9274
事務所地図

Copyright ©2021 東京都議会議員選挙 All Rights Reserved.

MENU